Left BG
Right BG
TRIMMING
トリミングについて
  • オーナーの紹介

    トリミングが苦手なワンちゃんは少なくありません。
    もともとシャンプーが苦手な子もいれば、以前どこかでのトリミングで怖い思いをした、あるいはお年寄り・介護の必要なワンちゃんで長時間は疲れてしまうなど。
    トリミングが苦手な子には決して無理をさせず、ワンちゃんの気持ちに寄り添って、コミュニケーションを取りながら、ゆっくりトリミングに慣れてもらうようにいたします。

  • 日常の様子を伺うなど、初回カウンセリングには十分なお時間をいただきます。
    またワンちゃんが大好きなおやつをお持ちください。
    ひとつできたらご褒美をあげ、できることを少しずつ増やしていきます。
    信頼関係を築くために、ワンちゃんとのコミュニケーションのお時間もいただいておりますので、長時間になる場合もあります。
    また、トレーナーさんとも連携しております。
    トリミングができるようになるためのトレーニングをする「美容トレーニング」も
    ありますのでご相談ください。
    ※カウンセリング料金:¥3,300(30分以上から30分ごとに¥1,650)(税込)
    ※トリミングに補助が必要な場合:¥1,100~(税込)

  • トリミングメニューはこちら

美容トレーニングご契約書内容

美容トレーニングをご利用の場合は、「契約書」をご確認いただきご了承いただいております。
以下の内容にて契約を交わさせていただきます。

  • ワンちゃんの様子を見てトレーニングをしますので、当日中にすべての施術が終了しないこともあります。
  • 美容トレーニングで当店に通っている期間は、他店での施術はご遠慮ください。
  • 施術中の動画を撮らせていただきます。改善が見られた場合には、より多くの方に知っていただくために、ビフォーアフターの様子をSNS上で公開させていただきたいので、ご了承いただけるか否かお知らせください。
  • 十分安全に配慮し施術を行いますが、暴れ具合によりケガや体調を崩す場合もあります。病院へ行かなければならないほどのケガや体調不良の場合は、当店のかかりつけの病院にて処置をさせていただきます。
    ※当店の過失によるケガ、事故の場合は、治療費を全額負担させていただきます。
    ※施術中のケガ、事故、体調不良の場合、治療費は飼い主様と当店にて分割させていただきます。
  • 施術時に補助が必要な場合は、別途1時間¥550~¥2,200(税込)をいただいております。
  • トリミング方法
  • 負担をかけないトリミング法

    ワンちゃん第一に、その日の体調やご機嫌を見ながらトリミングをいたします。何よりも避けたいことは、ワンちゃんが嫌な思いをし、トリミング嫌いになってしまうこと。当店では、ワンちゃんがトリミングを好きになるよう、コミュニケーションを取りながら行っていきます。

    • ■ テーブルの上で

      テーブルの上でトリミングをしますが、ワンちゃんによってテーブルの上での基本的な保定では嫌がることもあります。その子にとって無理のない状態を探り、負担のない状態でトリミングをいたします。

    • ■ 耳の掃除に配慮を

      耳が赤くなっていたり、病気にかかっていると、耳を触ると痛がります。痛がったり病気にかかっていそうな場合は、耳掃除をせず、動物病院での診察をお伝えいたします。

    • ■ 皮膚全体にも心を配って

      皮膚が赤くなっていたり弱くなっていると、また毛玉などで、ブラッシングを嫌がったりします。その場合は、デザインよりワンちゃんの負担に配慮し、バリカンでカットしリセットいたします。