BLOG

就活に役立つブログ

2018.10.25

これだけ準備すればOK!就活グッズ紹介!

こんにちは!就職支援サイト「キャリの実」の編集担当です!

就活と言っても何からすればいいのかわからない‥

そんな方にこれだけ準備すれば説明会や面接、インターンシップなどで安心なグッズを紹介しますよ!

 

まずは基本中の基本の服装!

男性

スーツ

自分のサイズに合った、黒や紺やダークグレーのスーツを用意しましょう。
実は社会人のスーツの無難な色は紺や濃紺です。
紺のスーツは相手に落ち着いた印象を与え、気品があります。
また、顔色を良く見せる効果もあります。

シャツ

白いシャツにしましょう。下に着るシャツは無地の白いTシャツを着ます。
襟の形は「レギュラーカラー」をチョイスしましょう。
スタンダードな襟羽の長さ、襟の開き具合の無駄な装飾のないカラーのことを「レギュラーカラー」といいます。
細身の方は「ショートカラー」、太め体型の方は「ロングポイントカラー」が似合います。

ネクタイ

色や柄が派手な物はNGです。
白と黒は冠婚葬祭用の色、絶対にしてはいけません。
おさえておくべき色はグレー、ブルー、えんじ色です!
グレーは落ち着いた印象を与え、ブルーは爽やかでマジメで知的さがプラスされます。
さらにえんじ色は情熱や強い意思を感じさせてくれる色です。

柄は無地かストライプのものを選びましょう!

靴下

白や肌が見える短い靴下はビジネスシーンにふさわしくないので避けましょう。黒か紺のハイソックスで!

革靴

先がとがっている靴はやめましょう。
色は黒。茶色などの色は企業によっては良い印象を与えない場合があります。
黒の紐付きの革靴が良いでしょう。

コート

色は黒・紺・ダークグレー。
トレンチコートやステンカラーコート。
カジュアルな物は避けるのが理想的です!

 

女性

スーツ

女性の場合はパンツとスカート(座ったときに膝にかかるくらいの丈のものを)どちらでも大丈夫です。
リクルートスーツの定番カラーは「黒」知的に見える「濃紺(ネイビー)」華やかさが出る「グレー」の中から選びましょう!
どの色の場合もストライプやドットなどの柄物は避け、「無地」のものがベターです。

ブラウス

色は白無地が無難。
もしくは白色で薄いストライプのものでも可。(太いストライプはNG)
襟はレギュラータイプと開襟タイプとどちらでも大丈夫です!

ストッキング

黒のストッキングはふさわしくありません。
肌の色に近いものが好ましいです。

※ストッキングは、破れてしまったときのために替えのものをかばんに入れておくといいでしょう。

パンプス

男性と同様に、黒色のパンプスを履きましょう。
就活中はたくさん歩くので、ヒールは高すぎず足がしんどくならないものを選びましょう!
ヒールの高さは3.5cm~5cmのものが無難です。
スカートで就活される方はストラップ付の方が脱げにくくて歩きやすいです。

 

「私服でお越しください」と言われたら?

企業によっては、「私服でお越しください」と言われる場合があります。その際は極力私服で参加するようにしてください!
スーツで参加してしまうと、相手に対して失礼にあたります。

とはいえ、カジュアルな服装は要注意!面接はフォーマルな場所です、オフィスカジュアルなきれい目な私服で参加しましょう!

※オフィスカジュアル
男性 シャツとカーディガンそしてジャケット。下はチノパンを履きましょう。

女性 グラウスにカーディガンにジャケットを羽織りましょう。下はパンツかスカート。男性と比べて制限は少ないです。

これはオフィスカジュアルじゃない!

Tシャツ・トレーナー・パーカー・ジーンズ・スニーカー・サンダル・ミニスカート

清潔感が欠けていたり、大きく肌が露出している服装はフォーマルな場にはふさわしくありません。

TPOをわきまえましょう!

「自由な服装で」と言われたら

「服装自由」と言われたら私服・スーツどちらでも構わないということなのですが、
実際面接会場ではスーツを着ている学生が多いのでスーツを選ぶほうがベター!

また、スーツに合わせて、以下のアイテムもそろえておきましょう!

男女共通のアイテム

カバン

A4サイズの書類が余裕を持って入り、「黒無地」の「ビジネスバッグ」なら何を選んでも大丈夫でしょう。
床に置いたときに倒れないものを準備するとなお良いです。
ルイ・ヴィトンのダミエ柄などの露骨なものは避けましょう。

スマートフォン・携帯電話

説明会や面接で万が一遅れる場合は連絡が必要なので、
担当者の連絡先を登録しておきましょう。
事前に地図アプリなどもインストールしておくことも忘れずに!

携帯充電器

スマホや携帯の充電が切れることがないように用意しておきましょう。

スケジュール帳

就活中は説明会や面接など予定がたくさんです。
時間や場所など書き込めるように記入欄が大きいものを選ぶのが安心です。

印鑑

履歴書や交通費を受け取る際に必要になるときがあります。
認印と朱肉はセット、もしくは朱肉付きの印鑑ケースだと便利です!

証明写真

しっかりした証明写真を用意することが大事です。
証明写真ボックスではなく、お店で撮ってもらうのがいいでしょう。
履歴書に張る時は裏面に、大学名・学部学科・氏名を書いて有効期限にも注意しましょう!

折りたたみ傘

急な雨でスーツや書類が濡れないように用意しておきましょう。
濡れた折りたたみ傘を収納しやすいように、吸水性のある傘カバーを用意してもいいですね。

ハンカチ、ティッシュペーパー

エチケットとして身につけておきましょう。
厚手のタオルハンカチなどはスーツのポケットに入れると膨らんでしまうので、カバンに入れておきましょう。

腕時計

担当者の前ではスマートフォンを見ることは難しいものです。
グループディスカッションの際は必ず必要になるので忘れずに身につけましょう!
デザインはスーツに合うビジネス時計を選んでください。
文字盤の色は白か黒、青も人気があります!文字盤のデザインはアナログで。デジタルは避けましょう。
ベルト部分はメタルベルトか黒の革ベルトで!

クリアファイル

企業に渡す書類は出しやすいようにA4のものにまとめておきます。
履歴書を郵送で送付するときも、透明なクリアファイルに入れてから封筒に入れましょう。

手鏡

小さめな鏡を持っておくといつでも身だしなみを整えることがでます。
面接前にネクタイが曲がってないか、化粧が崩れてないか最終確認をしましょう!

名刺入れ

人事担当者によっては、名刺を渡されることも‥
名刺入れがあれば台にして受け取ることができます。
愁傷してからも使えるものを選ぶといいです。

名刺

説明会後に担当者と名刺交換をすると顔と名前を覚えてもらえるかもしれません。
パソコンで自作もできますし、
周りの就活生と差をつけましょう!

まとめ

社会人としてふさわしいかどうか、相手が一緒に働きたいと思われるか、スーツや身につけるものは相手に与える印象に関わります。
なにより、円滑に就活を進める為に事前準備をしっかりしておいて他の就活生と差をつけましょう!

Facebook